アンサンブル瑞樹は都内を中心に活動する女声アンサンブルユニットです。

2007年〜2009

第3回演奏会 咲くやうに にほふやうに

2009年2月8日(日)
開場:14:00/開演:14:30
指揮:浅見 佳奈子/ピアノ:谷 あや
三鷹市芸術文化センター 風のホール

▼1st Stage
  恋のうた

1.女声とピアノのための『愛の詩集』 (C.ロセッティ 詩/高見 順 訳詩/松下 耕 曲)より
  ・どこかに
2.Though Philomela lost her love (Thomas Morley 曲)
3.How merrily we live (BMichael East 曲)
4.女声合唱のための12のシャンソン『日々のあぶく』 (津田 まさごろ 詩/松下 耕 曲)より
  ・いちゃいちゃ
  ・別れが生んだ出会い
5.Ob-la-di Ob-la-da (J.Lennon/P.McCartney 詩・曲/Bob Chilcott 編曲)
6.中央フリーウェイ (荒井 由実 詩・曲/松下 耕 編曲)

▼2nd Stage
  世界のうた
1.HANGET SOI(フィンランド) (Heikki Sarmant 曲/Auvo Sarmant 編曲)
2.JÓ GAZD'ASSONY(ハンガリー) (Kodály Zoltán 曲)
3.VERSENGÉS(ハンガリー) (Kodály Zoltán 曲)
4.Dona Dona(イスラエル) (Sheldon Secuda 曲/C.B.Aguestig 編曲)
5.同声(女声)合唱のための『アジアこどもうた』 (松下 耕 曲)より
  ・京幾道アリラン(韓国)
6.『島こども歌1』 童声(あるいは女声)合唱とピアノのために(沖縄) (沖縄童歌/林 光 曲)より
  ・三村ぬ小姉達
  ・てィんさぐぬ花
7.同声(女声)のための『紀の国のこどもうた2』(日本) (松下 耕 曲)より
  ・やんまヤッホー
▼3nd Stage
女声合唱のための『三つの抒情』 (三善 晃 曲)
  1.或る風に寄せて(立原 道造 詩)
  2.北の海(中原 中也 詩)
  3.ふるさとの夜に寄す(立原 道造 詩)

THE LIVE 2008

2008年9月14日(日)
1回目:11:30/2回目:14:00
指揮:浅見 佳奈子/ピアノ:北川 美紀
CAFE LA FORTE

▼LIVE
1.女声とピアノのための『愛の詩集』 (C.ロセッティ 詩/高見 順 訳詩/松下 耕 曲)より
  ・どこかに
2.How merrily we live (BMichael East 曲)
3.Though Philomela lost her love (Thomas Morley 曲)
4.Il mio martie (Claudio Monteverdi 曲)
5.It was a lover and his lass (William Shakespeare 詩/John Rutter 曲)
6.Fly me to the moon (Bart Howard 詩・曲)
7.寺山修司の詩による6つのうた『思い出すために』(寺山修司 詩/信長貴富 曲) より
  ・思い出すために
8.女声合唱のための12のシャンソン『日々のあぶく』 (津田 まさごろ 詩/松下 耕 曲)より
  ・いちゃいちゃ
  ・恋人の義務
  ・あら 雪かしら
9.未来予想図U (吉田 美和 詩・曲/松下 耕 編曲)
10.中央フリーウェイ (荒井 由実 詩・曲/松下 耕 編曲)
11.Amazing grace (John Newton 曲/Pekka Kostiainen 編曲)

第2回演奏会 花路

2008年1月13日(日)
開場:14:00/開演:14:30
指揮:浅見 佳奈子/ピアノ:谷 あや
板橋区立文化会館 小ホール

▼1st Stage
1.What saith my dainty darling (Thomas Morley 曲)
2.Come again, my sweet love (John Dowland 曲)
3.It was a lover and his lass (William Shakespeare 詩/John Rutter 曲)
4.詩篇150番 (Kodály Zoltán 曲)
5.女声合唱とピアノのための『四つの愛のかたち』(谷川 俊太郎 詩/三善 晃 曲)より
  ・あげます
6.おんがく (まど・みちお 詩/木下 牧子 曲) 
7.女声合唱曲集『うたをうたうとき』 (まど・みちお 詩/信長 貴富 曲)より
  ・うたを うたう とき
8.寺山修司の詩による6つのうた『思い出すために』(寺山修司 詩/信長貴富 曲) より
  ・思い出すために
9.女性合唱曲集『落葉松』(野上彰 詩/小林秀雄 曲)より
  ・落葉松
▼2nd Stage
同声(女声)のための『紀の国のこどもうた2』 (松下 耕 曲)より
1.いつつの手遊びうた
2.チーンワーン(ジャンケン歌)
3.泣いてくれるな
4.やんまヤッホー
5.なわとびあそび
▼3nd Stage
『MASS No.6』 (Orbán György 曲)
1.Kirie
2.Gloria
3.Sanctus
4.Agnus Dei

第1回演奏会 初花 ういばな

2007年1月8日(月・祝)
開場:14:30/開演:15:00
指揮:浅見 佳奈子/ピアノ:竜田 晴美
巣鴨教会

▼1st Stage
1.JUSTI TULERUNT SPOLIA (Orlandus Lassus 曲)
2.OCULUS NON VIDIT (Orlandus Lassus 曲)
3.BENEDICTUS (Giovanni Pierluigi da Palestrina 曲)
4.AVE VERM CORPUS (Gabriel Fauré 曲)
5.AVE VERM CORPUS (Francis Poulenc 曲)
6.AVE MARIA (Kocsár Miklós 曲)
▼2nd Stage
1.女声のための合唱組曲『みち』(谷川 俊太郎 詩/鈴木 輝昭 曲) より
  ・みち6
  ・みち8
2.女性合唱のための曲集『三つの夜想』(村松 英子 詩/三善 晃 曲)より
  ・ある肖像
3.女性合唱のための曲集『愛するもののためにうたう歌』(工藤 直子 詩/松下 耕 曲)より
  ・手をください
  ・すきなこと
4.女声合唱のための12のシャンソン『日々のあぶく』 (津田 まさごろ 詩/松下 耕 曲)より
  ・別れが生んだ出会い
5.女声合唱とピアノのための組曲『静かな雨の夜に』 (谷川 俊太郎 詩/松下 耕 曲)より
  ・静かな雨の夜に
6.川崎洋の詩による五つの女声合唱組曲『やさしい魚』 (川崎 洋 詩/新実 徳英 曲)より
  ・鳥が

inserted by FC2 system